
ここ最近久々に邦楽の懐メロをひっぱり出して聴いていたりします。
ちょっとマニアックかもしれませんが
尾崎亜美の「
冥想 」や 吉田美奈子の「
レインボー・シー・ライン」、
南佳孝の「
スローなブギにしてくれ」だとか
柳ジョージ&レイニーウッドの「
祭ばやしが聞こえる」や「
酔って候」などなど・・・。
どのアーティストも私とは世代がずれているはずなのに
なぜかツボにハマルのでよく学生時代に聞いていた。
だから殆どの同級生達には不思議がられていたり
ずいぶん年上の人達から可愛がられた思い出が(笑)。
その中でも特に大好きなのは門あさ美嬢。
彼女の気だるく艶っぽい歌声とメロディ、そして女心を綴った切ない歌詞は
もう30年も前の歌なのにいつの時代になっても色褪せることがありません。
「
セ・シボン」
「
Stop passing night」
「
下りのない坂道」