2009年 10月 30日
![]() 良く行く和食屋、ご近所「KAN」。 一品料理を少しずつ摘んでみたいという 欲張りなわがままをいつでも快く聞いてくれる。 この日は摘みで塩辛、いくら、銀杏の3種をチョイス。 ![]() 良く行く和食屋、ご近所「KAN」。 旬の食材を取り入れて1ヶ月に1度メニューが変わるから、 いつでも新鮮な感動を与えてくれる。 この日はバームクーヘンを食べて育ったという蔵前ポークに挑戦。 美味くて優しいお店です♪ ▲
by rio-ca
| 2009-10-30 00:17
| Love Eat & drinking
|
Comments(0)
2009年 10月 29日
時折とても焼鳥が食べたい!という気分の時がある。 ちょうどそんな時、いいタイミングで焼鳥のお誘いが♪ ![]() ご紹介頂いたのは、名古屋コーチンのお店、「東京やきとり亭」。 鶏刺し、鶏皮に始まり、だんごやもも肉、ハツなどを。 どれもキュっと引き締まった弾力と旨味が凝縮されているコーチンは 毎朝名古屋から送られてくるそう。 きびきびとホールを取り仕切る女性の店長はとても爽快な方、 そして焼きのマスターも豪快で愉快な方で、お料理だけでなくホスピタリティも 終始堪能させて頂きました。 マスターはワインが好きで 近々ブルゴーニュ・ワインを沢山取り入れる、とのこと。 今度はワインと焼鳥を楽しませて頂こうと思います☆ ![]() ▲
by rio-ca
| 2009-10-29 00:53
| Love Eat & drinking
|
Comments(0)
2009年 10月 28日
![]() 仕事の途中、陽射しが差し込むオフィスの窓に目を向けると ふと木々の葉が少しずつ色づき始めていることに気付く。 PCをずっと見つめて疲れた目に優しい潤いを与えてくれました。 あと1ヶ月も経たないうちに日本中が赤や黄色に染まりますね。 ▲
by rio-ca
| 2009-10-28 13:26
| ワクワクする日常
|
Comments(0)
2009年 10月 24日
![]() 気取らず美味しいビストロが頂ける【L'edge D'or】。 気取らず語り合える仲の良い友人達と。 ワインが進んでしまうのは まるでParisの一角にいるような錯覚のせい。 友人達との弾みすぎる楽しい会話のせい。 ・・・・と、言い訳(笑) こうしてまた週末が始まる♪ ▲
by rio-ca
| 2009-10-24 00:11
| Love Eat & drinking
|
Comments(0)
2009年 10月 23日
![]() 中野坂上にある炙りや「なかむら」。 以前KANで働いていたスタッフの方が移られてから、定期的に顔見せに伺っています。 あまり流通していないという長崎和牛を頂きながら お互いの近況報告をしあったり、様々な談義に花が咲く。 彼の手厚いおもてなしは相変わらず心温まる。 いつもほっこりさせてくれてありがとう。 またお邪魔させて頂きますね☆ ▲
by rio-ca
| 2009-10-23 00:41
| Love Eat & drinking
|
Comments(0)
2009年 10月 22日
![]() もうすぐ公開になりますね・・・。優作さんのドキュメンタリー映画 【SOUL RED】。 心待ちにしているのに見終わらずに取っておきたい、今はそんな複雑で緊張した気持ち。 もう亡くなってから20年という月日が経っているんですね・・・。 優作さんについて語り出したら止まらなくなりそうで きっと何をどう表現していいか集約出来なくなりそうだから 安易にBlogに書き始められないのですが。 昔から一番好きな俳優さんです。 探偵物語の「工藤ちゃん」は永遠の憧れ。 でもどの優作さんも本当に渋すぎます・・・。 たとえばこんなブルースなんて。 ▲
by rio-ca
| 2009-10-22 13:07
| No Music No Life !
|
Comments(2)
2009年 10月 18日
![]() 「東京一お気に入りのカレーショップに行きましょう」と連れて行ってもらったのは 京橋にある南インド料理Dhaba India。 shopに入ると食欲をそそる独特なスパイスの香り。大勢の人で賑わう活気のある店内。 その内ほぼ半分くらいインドの方と思われ。あれ?私今「印度」にいる?と思ってしまうほど。 それだけで期待膨らむ。 インドのクレープ、ドーサをはじめ、タンドリーチキン、バターチキンカレー、ほうれん草カレー、そしてナン等を頂く。 ・・・・やだ、美味しい・・・。おもわず顔が綻ぶ。 どれも複雑に絡まった甘みや辛さが絶妙で 今まで経験したインド料理の味の定義とは一味も二味も違うんです。 そしてずっと食べ続けていてもどういう訳か飽きがこない。 食べ終えてもつい「もう一口食べたい!」という欲求がおさまらない(笑) 間違いなく私の中でも東京で一番お気に入りのカレーショップに君臨です! ▲
by rio-ca
| 2009-10-18 00:02
| Love Eat & drinking
|
Comments(0)
2009年 10月 17日
2009年 10月 15日
![]() この日は昔も今も私にとって大切な日。 きっとどんなことがあっても一生特別な日。 だからお部屋に沢山のお花を飾って、ロウソクを灯してお祝いします。 抱えきれないほどのたくさんの感謝と心を込めて。 rio-ca ▲
by rio-ca
| 2009-10-15 00:00
| ワクワクする日常
|
Comments(0)
2009年 10月 14日
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 Love Eat & drinking I am Traveler ワクワクする日常 No Music No Life ! 暮らしのレシピ VIVA80年代 Fashion Mania ノスタルジアな世界 藤井 風 未分類 以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||